
今年も注射タイプのフィラリア予防薬が始まりました
[2016年02月02日]
久々のブログアップです。
ネタがなくてアップの頻度が上がりません・・・
手術ネタはあるのですが、内容にバラエティがない。
アップアップ詐欺と言われそうですね
何かあったらまたアップします
さて、今回は注射タイプのフィラリア予防薬についてです。
一昨年、去年と使用し今年が3年目になります
毎年ブログのネタにしているので目新しい事はあまりありませんが、
ポイントとしては、
1.1回の注射で1年間フィラリア予防が可能
2.フィラリア予防薬を始める前の血液検査が3年目から必要なくなる
3.確実なフィラリア予防が可能
4.体重が増えても1.5倍までは対応可能(例4㌔→6㌔など)
5.他の薬と同様にアレルギーの可能性がある
6.すでにフィラリアに感染しているワンちゃんは不適応
7.投与量が安定しないので、成長期のワンちゃんは不適応
などなど・・・
でしょうか。詳しくはスタッフにお尋ねください。
毎年お配りしているノベルティも今年のものが決まりました
フード用スコップです。
1すくいで約30グラムすくえるみたいです。
診察で体重を気にしてくださいとお伝えすることが多いのですが、
体重管理にはまずカロリーの管理から
フィラリア予防薬を1シーズン処方させていただいた方にお渡しします。
数量限定となります。
注射タイプのフィラリア予防薬のお知らせでした。