
予防シーズン始まりました
[2016年04月20日]
四月も後半に入ってきました。
ワンちゃんを飼われている方はバタバタする季節になりましたね。
狂犬病の予防注射で来院される方も増えています。
春の予防シーズンは待ち時間が長くなりご迷惑をおかけする事が増えると思います。
時間に余裕をもって来院いただけると助かります。
ちなみに当院は、
①平日は午後が比較的穏やか
②土曜・日曜は来院数が多い
③水曜日の午後は穏やか
という傾向にあります。
他のワンちゃんが苦手な子は水曜日の午後の来院をおススメします。
春の予防シーズンで行うことが多いものとしては、
①狂犬病予防注射
②フィラリア予防薬
③ノミ・マダニ駆虫薬
の3つがあります。
①と②は当院では特に重要なものと考えています。
「予防可能なものは予防する」
これによってわんちゃんと飼い主さんのどちらの負担も減ります。
愛知県ではフィラリア予防は5月~12月の期間に行うことが推奨されています。
理由を書くと長くなるので、気になる方は来院時お聞きください。
また、フィラリア予防薬とノミ・マダニ駆虫薬は新しい製品が増え、
選択肢の幅が増えています。
選択肢が増えると悩みも増えるんですよね・・・
できるだけシンプルにしたい自分としてはこれも悩みです。
断捨離って難しいですね。
PS.
前回から絵文字の選択肢が減っています。変な顔文字しかない・・・
ですので今回は文字だけで書きました。何か色気がないですね。